南野移籍の世界No.1クラブ・リバプールの選手紹介~サディオ・マネ~

2020年1月1日をもって、南野拓実がリバプールの選手となりました。リバプールは2019年度に世界一のクラブになりました。南野の新しいチームメイトにどんな選手がいるのかを紹介していきます。今回は、サディオ・マネについて紹介します。

国籍セネガル
ポジションLWG
誕生日1992年4月10日
背番号10

経歴

2011-2012 FCメス
2012-2014 FCザルツブルク
2014-2016 サウサンプトンFC
2016- リバプールFC

プレースタイル

マネは、左ウィングに必要な能力を全て兼ね備えた選手です。スピード、フィジカル、決定力、ヘディング、パス制度どれも一流です。

DFに囲まれても、ドリブル技術と爆発的なスピードで一瞬で相手を置き去りにします。ドリブル中でも視野が広く、フリーな味方を見つけると、タイミング良く正確なパスを出しアシストを量産します。

アシストに負けない得点能力もあり、カットインからのシュート、裏への抜け出しからのGKとの1対1、セットプレーのヘディングなど、どんな状況でも得点できます。

DF時の守備も前線からプレスをかけ、相手のパスコースを防いだり、攻め込まれたらダッシュで自陣まで駆け戻ったりするほど貢献しています。レアル・マドリード移籍の噂が出るほどの名選手です。

エピソード

マネは、スター選手に成長しても謙虚で優しい心の持ち主です。リバプールで絶対的な立ち位置の彼の逸話を紹介します。

・セネガル代表の遠征時にバスから降りて、スタッ フが運ぶ水を運ぶのを手伝った

・幼少期はサッカーをするのを禁止されていた

・南野がクラブハウスに居るときに、最初にコミュニケーションをとった

まとめ

今回は、リバプールのサディオマネ選手について紹介しました。マネはプレミアリーグでも1,2を争うウィングの選手です。是非、南野と一緒にプレーするのを期待しましょう。

トレーニングと合わせてプロテインも活用してみましょう↓

◆関連記事◆
ムバッペを輩出したフランス屈指の育成機関、クレールフォンテーヌとは

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です