バルセロナを退団しパリ・サンジェルマン(以下PSG)アルゼンチン代表FWリオネル・メッシ。
背負い続けてきた10番はエース、ネイマールのもの。そこでメッシに与えられた背番号30に込められた意味とはいったい何か?
◆関連記事◆
【レジェンドたちの年俸シリーズ④】最高年俸〇〇億円!リオネル・メッシの年俸まとめ
フランスではGKの番号
![©Photo:www.shutterstock.com[kivnl]](https://sakareko.com/wp-content/uploads/2021/07/shutterstock_611064050-1024x682.png)
Photo:www.shutterstock.com[kivnl]
フランスサッカー界では基本的に1番 16番 30番はGKに与えられる番号で浸透しています。しかし、メッシに限っては特例で本来GKに与えられる”背番号30”を身に着けることとなりました。
実際PSGでは昨季までGKルトゥリエが30番を背負っていました。それでもメッシが30番をあえて着用することはどんな意味があるのでしょうか?
30番は伝説の始まり
メッシにとって30番は思い出深い番号であるといえます。
それは、バルセロナのトップチームデビュー時の番号が30番だったためです。 つまり、30番はメッシにとってかけがえのない番号であり、サッカー界にとっても伝説の始まりの番号だったのです。
動画=YouTube[Messi’s first official goal for FC Barcelona]メッシの背番号30を懐かしいと思うサッカーファンも多いはず!
PSGでのメッシ選手の活躍と、ネイマール選手とのスーパーコンビプレーにも注目です!
◆関連記事◆
【レジェンドたちの年俸シリーズ④】最高年俸〇〇億円!リオネル・メッシの年俸まとめ
コメントを残す