今回は、トラップやドリブルで角度をつけてから抜いていく技術のトレーニングについてご紹介します。
相手を抜くときに、ただまっすぐ突っ込んでいくのではなく、少し角度をつけて抜こうとしたほうがより効果的に突破できるでしょう。
そこで、動画を参考にしながらトレーニング方法について詳しく解説していきます。
角度をつけて相手を抜くトレーニング
トレーニング方法
- コーンで4つゴールをつくり、対面にそれぞれ2つずつ設置する。
- ゴールとゴールの間にそれぞれ並び、片方からパスを出して1対1のスタート。
- 前方にある2つのゴールどちらかにドリブル突破したら勝利。
- 守備側も同じように、ボールを奪ったら前方の2つのゴールどちらかにドリブル突破。
- ボールを持つ選手は、トラップやドリブルをするとき、必ず角度をつけてから抜くように心がける。
コメントを残す