今回は、視野の広さとプレー判断能力を高めるトレーニングをご紹介します。
視野が広い選手はその場の状況に適した、正しいプレーが選択でき、瞬時にプレーを変えられる選手です。
そこで、実際に桐蔭学園が行なっているトレーニングを参考に、視野の広さとプレー判断能力を高めるトレーニングを詳しく解説していきます。
視野の広さとプレー判断能力を高めるトレーニング
トレーニング方法
- 4つのポイントをつくり、ダイヤモンドの形を作る。
- それぞれに2人ずつ並び、ボールを2つ用意。
- 対面でボールを1つずつ持ち、パスが被らないように左右もしくは対面の選手にパスを出す。
- パスを出したら出した方向に走る。
- これを繰り返し行う。
コメントを残す