今回は、正確なコントロールパスが出せるようになるトレーニングについてご紹介します。
試合中でも、1つ1つのパスを正確に行える選手には、自然とボールが集まってくるものです。
パスは攻撃を展開する技術であり、選手全員が正確に行えなければいけません。
それでは、トレーニング動画も参考に詳しく解説していきます。
コントロールパスのトレーニング
トレーニング方法
- 3つのマーカーを置き、その上にボールを乗せる。
- マーカーの間に1人がボールを手で持って立つ。
- 対面にもマーカーを置いて、並ぶ。
- 手で持っているボールを対面の選手に投げ、バウンドさせずにワンタッチでボールを狙ってパスを出す。
- この形を隣にもう1つ作り、先に全てのボールを落とせたチームの勝利。
【U12】複雑な動き方にも挑戦!10種類のパストレーニングでワンツーやフォローの動きを身につけよう!
コメントを残す