今回は、ステップからコントロールパス技術を高めるトレーニングをご紹介していきます。
サッカーではボールを扱う技術だけでなく、自分の体を自在に扱えることも重要です。
普段のトレーニングから、自在に扱う能力(ステップ)+ボールを扱う技術(パス)などを組み合わせて行うことで、効果的に能力を高められます。
それでは、ステップからコントロールパス技術のトレーニング方法について詳しく見ていきましょう。
ステップからコントロールパスのトレーニング

トレーニング方法
- ミニゴール、マーカー5枚を用意する。
- マーカーを1枚置き、そこから3m離れた位置にマーカーをジグザグに4枚置く。
- さらに5〜8m離れた位置に、ミニゴールを置く。
- 1枚のマーカーのポイントに並ぶ。さらにミニゴール横にも並ぶ。
- 1枚のマーカーのポイントからスタートし、ジグザグにステップしていく。
- ステップが終わった瞬間に、ミニゴール横に並ぶ人がパスを出す。
- パスがきたらダイレクトでミニゴールにパスを入れる。
コメントを残す