【全員で攻める!】ボールに確実に触る!4v4で行う全員サッカートレーニング!

皆さんこんにちは。ACミランでジュニアコーチをしているアキです。

今日は、ジュニア世代向けのトレーニングをご紹介します。

このトレーニングでは

  • 全員攻撃全員守備
  • ラインコントロール
  • 流動的なポジショニング

が鍛えられるトレーニングです。

全員でプレーする

試合で能力を発揮するためには、トレーニングでもより多くボールに触れて個人の能力を伸ばす必要があります。試合でボールポゼッション率を高めるためにも特定選手のみがボールの扱いに優れていてもチームとして保持することができません。

チーム全員でサッカーをするという意識をもちながらプレーする習慣をトレーニングで促すことが重要です。攻守両面で自分がどこのポジションにいるのが適切か素早く判断できる選手をより多く育成しましょう。

4v4ミニゲーム

【やり方】

  1. マーカーでコートを作成しゴールとGKをそれぞれ配置
  2. 中央にラインを引く
  3. シュートは相手陣内に入ってからのみ可能
  4. シュートはキーパーを除いて味方全員が相手陣地に入ってる場合のみゴール
  5. 得点数を競う

【ワンポイントアドバイス】

  • 全員が連動して動く
  • ボールと選手の両方を常に見ながらプレー
  • カウンターに備えたスペースのケア

ボールを保持し縦に攻めることを継続しながら、得点を奪うためには全員が相手陣内に侵入する必要があります。選手一人一人が集中してプレーする環境を継続して作り出すことができるのが特徴です。

全員が試合に関与することで連携が自然と高まり狭いコートで行うトレーニングはよりボールに触れる機会も多いです。可能であれば二面同時でトレーニングをおこない効率よく取り組んでみるのもおすすめです。その場合はGKなしのミニゴールに変更するなど臨機応変に対応しましょう。

前がかりになった状態で相手にボールを奪われたらカウンターに警戒しなければなりません。前進しつつも空いたスペースは間接視野でケアしつつ攻守の切り替えを素早く行いましょう!

◆関連記事
【各カテゴリー向けトレーニング】最後まで粘り強く!2v2でチャレンジ&カバーを鍛えよう!
【各世代向けサイド攻撃トレーニング】4v4+3でサイド攻撃のバリエーションを増やそう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です