比べられるものではありませんが、日本のサッカーはカウンターの攻守が苦手なイメージはありませんか? スペースが広くありすぎるがゆえに、どこにパスを出せばよいか、またどこまでドリブルで斬り込んでゆけばよいかといったカウンターのトレーニングが不足しているように感じます。
そこで、ピッチ全体を使ったポゼッションからカウンターに入るトレーニングの紹介です。実際のピッチサイズを使用することで、リアルな現象がたくさん出てくるはずです!
1 オーガナイズ

テーマ
-ボール奪取からのカウンター
キーファクター
-攻守の切り替え
-コミュニケーション
-身体の向き
-サポート
トレーニング難易度
-難
インテンシティー
-高
選手
-15人
アクティブタイム
-12min
道具
-ボール
-マーカー
-大ゴール×2
すべては試合から逆算する。「技術と戦術をわけて考える」からの脱却
コメントを残す