ボールポゼッションは大切ですが、その目的はボールを前進させて、ゴールに近づけるためです。
ボールの前進ために、一番最短で相手にとって厄介なのが真ん中への縦パスです。当然、相手はそれを避けるために真ん中のパスラインを切ってきますが、どうやったらその縦のラインを作ることができるのかを学ぶことができるのがこのトレーニングです。
U12が対象と書いていますが、ボールの蹴ると止めるができるならば、カテゴリーに関係なくトライさせてみましょう!!
▶【U12】競争性を持たせたダブルロンドで、スピードとワンタッチの技術を磨こう!
1 オーガナイズ

photo=YouTube:Hexagonal Rondo ‘(2+3)v2’ – Çaykur Rizespor 16/17 – Hikmet Karaman
テーマ
-縦パスのライン形成トレーニング難易度
-中〜難インテンシティー
-高選手
-10人アクティブタイム
10-15min道具
-マーカー×6
-ボール×1キーファクター
-パス
-コミュニケーション
-体の向き
-コントロール
-サポート
-認知
※グリッドのサイズ、グリッド間の距離はカテゴリやレベルに合わせてください。ボールはコーチが持ち、ボールが出たらすぐに配給できるようにしてアクティブタイムの確保しましょう。
コメントを残す