パスがよく回るのに上手く攻撃に繋がらないことがありますよね。そんなときはボールの動かし方に変化をつけましょう。リズムに変化を加える方法の1つに、ダイレクトを使いパス回しのテンポを上げるというものがあります。
そこで、「YouTube」にある3人組の三角形のパスにアレンジを加えたトレーニングを紹介します。周りの選手の動きを見ながらのパスとフォローの動きがわかり、パス回しの中でのダイレクトの使い方を身につけることができます。ぜひご覧ください。
トレーニングの方法を紹介
photo:YouTube『NXTsoccer Training Passing Triangle with central passer』
トレーニングの方法は以下の通りです。
・三角形の辺の長さは5〜6m
・それぞれの角に1人ずつ、さらに中央に1人置く
・角の選手はツータッチでボールを回す
・中央の選手がボールをもらいに動いたらダイレクトで落としワンツー
動画をご覧になるとさらに詳しいトレーニングの様子がわかります。
コメントを残す