FW必見!「素早いボールへの反応」と「素早い反転」の技術を高めてゴールを量産しよう!

反転からシュートまで素早く持っていこう!

今回は、素早い反転からシュート技術を高めるトレーニングをご紹介します。

今回ご紹介するトレーニングは、とくにFWの選手に行ってほしいメニューです。
ゴール前ではいつどこにボールがこぼれてくるかわかりません。

ゴールを決めるためには、誰よりもボールに素早く反応し、シュートを打てる能力が必要です。

そこで今回は、動画を参考にしながら素早い反転からシュート技術を高めるトレーニングを詳しく解説していきます。

◆関連記事◆
ゴール前で有効的な「ボールをスルーさせて動き直す動き」を習得しよう!



素早い反転からシュート技術を高めるトレーニング

トレーニング方法

  • 2人組で行う。
  • ペナルティエリア付近で2人でパス交換をする。
  • ゴールに対して体を向けてる選手が、左右どちらかにボールを出す。
  • ゴールに対して背を向けてる選手はボールを出されたら素早く反転してシュート。
  • 素早い反応から反転、さらにシュートまでのスピードを意識しながら行う。

◆関連記事◆
DFとGKの間に「正確なアーリークロス」を上げられるようになるトレーニング法をご紹介!

詳しく解説

まずはトレーニングの参考に、こちらの動画最初のメニューをご覧ください。


動画=YouTube[【大学生として9年ぶりにA代表選出!】大学No.1ストライカーが教える反応力を磨くトレーニング<基礎編>|上田 綺世(法政大学3年)]

このトレーニングのポイントは、「ボールへの反応」「素早い反転」「正確なシュート」です。

まずパス交換をしながら左右どちらにパスが来るかわからない状況で、パスが出された瞬間の反応をできるだけ素早く行えるようにしましょう。

そのためには事前の準備が不可欠です。

いつパスが来てもいいように、常にプレーする意思を持ちながら行うようにしてください。そしてボールへの反応が早くても、反転・動作が遅ければ意味がありません。

また、素早い反転からシュートまでのスピードを意識しながら、ゴールの枠へ飛ばせるように正確なシュート技術も高めていきましょう。

これら一連の流れをいかにスムーズに早くできるかが重要になります。

ぜひ動画も参考に意識して取り組んでみてください。

◆関連記事◆
ゴール前で有効的な「ボールをスルーさせて動き直す動き」を習得しよう!
DFとGKの間に「正確なアーリークロス」を上げられるようになるトレーニング法をご紹介!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です