現代サッカーはプレースピードが速く、フットワークの力がないと思い通りのプレーができないです。苦手意識を持っている方は今すぐフットワークを上達させないと、生き残れなくなります。
そこで今回はフットワークが上達できるメニューを動画で紹介します。ぜひ記事を参考にして、フットワークを強みに変えましょう!
フットワークが上達したらどうなる?
フットワークの力はサッカーの全ての動きに重要です。
短い距離を速く走る、ドリブルで相手を振り切る、ボディフェントで相手を翻弄する、などの動きはフットワークの力がなければできないからです。
フットワークの力があればたとえ背が低い選手でも、チームの中心となり活躍できます。
10種類のフットワークメニューを動画で紹介!
動画:youtube[How to improve your footwork in soccer]
*日本語字幕でご覧ください。
動画で紹介しているメニューは以下の10種類です。
1.インサイド・アウトサイド
2.トー・プル
3.クライフ
4.ロール・オーバー
5.クロケット
6.ドラッグ・バック
7.ホットステップ
8.エルカット
9.ビハインド・ザ・バック
10.ボディフェイント
10種類のメニューを毎日10分行います。各メニュー1分ずつ行い(30秒練習、30秒休みで1セット)、1週間続けましょう。
できれば1週間を過ぎたあとでも行い、フットワークスキルをさらに上達させましょう。
コメントを残す