「フリーキックのカーブってどうかけるの?」と困っていませんか?カーブはフリーキックの基本の回転で、ポイントさえ掴めば早くマスターできます。
そこで今回はフリーキックを上手く蹴るポイントと、フリーキック名手の動きを動画で解説します。記事を参考にして、練習に役立てましょう。
フリーキックを上手く蹴るポイント
※字幕を日本語に設定してご覧ください。
蹴る足は、インサイドorインフロントです。
シュートする足の親指を「地面とボールの間に足を入れる」イメージで蹴ります。蹴る面はボールの真ん中少し横(右足なら右、左足なら左側)です。
軸足を斜めに差し込みますが、体の軸はまっすぐを維持。フォロースルーは円を描きます。
シュート後に軸足を止める人、曲げたい方向に流れる人など人によって違います。感触は人それぞれなので、合ったものを選びましょう。
コメントを残す