トップレベルの選手は練習から真剣! 本田圭佑VS長友佑都のガチンコ1対1!!

FieldBattle

「練習は真剣に、試合は楽しんで」を体現

みなさんは普段どのような気持ちで練習に取り組んでいるでしょうか。

メニューによってはリラックスした状態で行うこともあります。

しかし、1対1などの相手との勝負の練習では、試合と同じように絶対に負けないという気持ちで取り組むことが大切です。

また、筋トレでつけた筋肉と実戦のものとでは質が異なってきます。体が「戦える」「守る」「耐える」といった生理的反応に慣れ、向上していくことでいわゆる使える体に鍛えることができます。

そのためには100%のパワーで挑む必要があります。日本代表合宿での1対1を見てみましょう。


動画:YouTube『本田対長友のガチすぎる1対1 怪我しそうなほど

1対1はガチンコでやらなければ意味がない

本田圭佑選手と長友佑都選手が行っているのはシンプルな1対1の練習。コートが小さいのでボディコンタクトが多く、体や腕を使って激しくぶつかり合っています。練習から試合さながらの真剣さと熱量で、お互いにプライドを掛けて戦っているかのようです。

所属するクラブでは、世界のトップレベルの選手を相手にポジション争いをしている本田圭佑選手と長友佑都選手。2人のように練習から本気で取り組まなければ、生き残ることができないのでしょう。

また、自分のためだけではなく、1対1の練習はどちらかが手を抜くと相手の練習にならないため、やはりお互いにガチンコでやらなければ意味がありません

みなさんも本田圭佑選手と長友佑都選手に負けないくらい、練習から真剣に取り組むようにしましょう。

◆関連記事◆
【動画】自宅で簡単トレーニングメニュー!長友選手のように体幹を鍛えてフィジカルアップ!

FieldBattle

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です