photo:TokyoCompsHD
今回は、南野拓実選手のプレーを参考に、DFとMFのライン間でボールを受ける動きについてご紹介します。
南野拓実選手は、現在プレミアリーグのリヴァプールに所属していますが、南野拓実選手が海外でも活躍できる理由として、ポジショニングの良さが挙げられます。
決して体が大きいわけではない南野拓実選手ですが、ポジショニング能力に優れ、DFとMFのライン間でボールを受けるプレーが上手いため、決定的なプレーを演出できるのです。
そこで、動画で南野拓実選手のプレーを参考にしながらトレーニング方法について詳しく解説していきましょう。
ライン間でボールを受けるトレーニング

トレーニング方法
- ペナルティエリア付近にコーンを4つ置く。
- コーンの間がDFとMFのライン間だと想定して、コーン外からライン間に入ってパスを受ける。
- パスを受けたら素早く反転し、スルーパス。
- スルーパスを受けた選手はシュート。
コメントを残す