サッカーママ必見!応援に行くときにおすすめの持ち物~冬Ver~

寒い冬の試合観戦は、夏よりも注意が必要です。

乾燥と寒さで風邪や体調不良にならないように、気を付けて応援に行ってくださいね。

今回は、冬のサッカー応援時にあると便利なアイテムをご紹介します!

冬場の応援におすすめのアイテム

冬はコートや帽子などで、ただでさえ荷物がかさばりがちです。

ですが、しっかり防寒していかないと寒すぎて応援どころじゃなくなってしまいますので、ちょっとだけ頑張って防寒アイテムを持っていきましょう。

ここから、冬場におすすめのアイテムをご紹介していきます!

① カイロ

これが無いと始まりません。おすすめは、背中に一枚、お腹に一枚、そして靴の中に一枚。手持ちも欲しいですね。

特に足先は時間とともにどんどん冷えてきますので、寒さに弱い方は靴下二枚履き&カイロで防ぎましょう。

② ブランケット

様々な使い道のあるブランケットを持っていきましょう。折りたたんでコンパクトに出来るタイプならそんなに場所もとりません。

③ 保温効果の高い水筒

保温が効く水筒は、寒さ対策にバッチリ。自販機で買ったホットドリンクはすぐに冷めてしまいますが、水筒に移し替えればしばらく暖かですよ。

④ イヤーマフラーorニット帽

冬場の寒さって、耳にきますよね。カバーしていないと、とにかく寒さで耳が痛い!となりがちです。

イヤーマフラーが無ければ、ニット帽を耳まで被って防寒しましょう。

⑤ ウインドブレーカー

風が強くなってきて気温が下がりそうな時は中に着こんだり上からはおったり、 防寒のために一枚持っていくと便利ですよ。

⑥ 体温を上げる食べ物

立ちながらだと難しいですが、座っていられる状態であれば、体を温めてくれるスープなどを飲みましょう。体温チャージのタブレットなどもおすすめです。

冬に河川敷などで試合があった時は、とにかく沢山着こんでいかないと寒さで辛くなってしまいます。

応援で風邪をひかないためにも、是非参考にしてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です