サッカーママ必見!応援に行く時におすすめの持ち物~夏ver.~

ここ数年どんどん気温が上がり6月辺りから既に暑くなるので、サッカーの応援も大変ですよね。

もちろん子供の熱中症対策は必須ですが、見ている親御さんもしっかり暑さ対策が必要です、

今回は、夏場の応援時にあると便利なアイテムをご紹介します。

親も熱中症にかからないよう気を付けながら、我が子のプレーを全力で応援しましょう!

夏場の応援におすすめのアイテム

サッカー観戦に行く時は、なるべく荷物を減らしコンパクトなスタイルで行きましょう。

車なら椅子を持っていくのも良いですが、意外と使わなかったりするので、車以外の場合は荷物にならないよう会場を事前に調べるなどの注意が必要です。

では早速、持っていくと便利なアイテムをご紹介!

① タオルとティッシュ

タオルは汗拭きや手拭き、子供の緊急時など用途は様々ですので、必ず持っていきましょう。

ティッシュは、会場によってはトイレにペーパーが無い場合があるため、数個持っていくと良いですよ。

② 凍ったドリンク&塩タブレット等の塩分チャージ

夏場は是非凍ったドリンクを!場所によっては完全日向でとにかく暑いので、首に当てて冷やす事もできるドリンクは便利ですよ。

塩分チャージも熱中症対策に欠かせません。おやつと一緒に買っていきましょう。

③ 日焼け止め&ネッククーラー

汗で流れてしまうので、日焼け止めはマスト!ネッククーラーは濡らして首に巻いておけるよう、何度も使えるタイプを選びましょう。

④ 虫よけスプレー

会場が綺麗なスタジアムなら要らないかもしれませんが、どこも大体虫がたくさんいます。

小ぶりなタイプも売っていますので、そちらがおすすめですよ。

⑤ 帽子or日傘

暑さ対策は頭から。日傘は観客が多いと邪魔になる可能性がありますので気を付けましょう。

⑥ ビニール袋

コンビニでドリンクを買った時の物でもいいですが、なるべく大きめがおすすめ。

突然の雨や汚れものが出た時に重宝します。

荷物はなるべく少ない方が楽ですが、意外と増えてしまいますよね。

暑さに負けず応援するためにも、しっかり事前に準備をしていきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です