画像:YouTube『長谷部誠 解体新書【整えるアンカーの秘密】Makoto HASEBE Japanese Captain.』
日本代表のキャプテンとして3度のワールドカップに出場(2010年・2014年・2018年)するなど、長きにわたり日本のサッカー界を引っ張り続けてきた長谷部誠選手。36歳となった現在もドイツ・ブンデスリーガ1部のフランクフルトで安定したパフォーマンスを披露しています。
そんな長谷部選手の年俸はいったいいくらなのでしょうか。気になる年俸推移について紹介していきます。
長谷部誠のこれまでの道のり
https://youtu.be/wKhsItgXRfY
動画:YouTube『長谷部誠 解体新書【整えるアンカーの秘密】Makoto HASEBE Japanese Captain.』
3歳のときに「キャプテン翼」の影響でサッカーを始めたという長谷部選手。高校はサッカー王国・静岡の名門藤枝東高校に入学し、U-18日本代表候補にも選出されます。
高校卒業と同時に、浦和レッズに加入。シーズン当初はトップ下で出場する機会が多かったですが、3年目の2004年からは主にダブルボランチの一角として安定したプレーを披露し、浦和の2ndステージ優勝に貢献。この年はナビスコカップ・ニューヒーロー賞、Jリーグ・ベストイレブンにも選出されました。
2008年にはドイツ1部ヴォルフスブルクに移籍。2008-09シーズンには、途中に移籍してきた大久保嘉人とともに、奥寺康彦以来31年ぶりにブンデスリーガ優勝を経験した日本人となるなど海外でも成功を収めます。
その後、ニュルンベルク、フランクフルトとチームを移り渡り、36歳となった現在も「ブンデスリーガ最年長選手」としてバリバリ活躍を続けています。
●他の選手の年俸はコチラから!!
▶【レジェンドたちの年俸シリーズ①】こんなに貰ってるの!?「キングカズ」こと三浦知良の年俸まとめ!
▶【レジェンドたちの年俸シリーズ②】日本が誇る伝説のファンタジスタ!中村俊輔の年俸まとめ
コメントを残す