日本が誇るレフティ中村俊輔の気になる年俸は?
日本のファンタジスタといえば、この人!中村俊輔選手。中村俊輔選手のフリーキックはまるで魔法、今も思い出されるスーパーゴールがいくつもありますよね。
プロデビューした18歳から横浜FMで活躍、イタリア・セリエAレッジーナ、スコットランド・セルティックなど海外リーグでも大活躍した世界に通用する選手です。
特に、セルティック時代にマンチェスター・ユナイテッド戦(チャンピオンズリーグ)で見せた芸術的フリーキックは今も語り草ではないでしょうか。
そんな中村俊輔選手の年俸はいったいいくらなのでしょうか。気になる中村俊輔選手の年俸について紹介していきます。
◆関連記事◆
【レジェンドたちの年俸シリーズ①】こんなに貰ってるの!?「キングカズ」こと三浦知良の年俸まとめ!
【レジェンドたちの年俸シリーズ③】今が最も高年俸!?「皇帝」長谷部誠の年俸まとめ!
【レジェンドたちの年俸シリーズ④】最高年俸〇〇億円!リオネル・メッシの年俸まとめ

中村俊輔のこれまでの道のり
動画:YouTube 中村俊輔 プレー集 -SHUNSUKE NAKAMURA The Fantasista-
中学生時代から日産(現横浜Fマリノス)のジュニアユースに高倍率の難関を突破し入団、2度の全国制覇を経験し注目を浴びますが、線が細かったこともありユースには昇格できず、神奈川の名門桐光学園に入学します。
桐光学園では、全国高校サッカー選手権で準優勝を果たし、鳴り物入りで横浜マリノス(現横浜Fマリノス)に入団、レギュラーに定着し、1997年シーズンのJリーグ優秀新人賞を受賞する活躍を見せます。
1999年には、その後中村俊輔選手の代名詞的背番号となるエースナンバー10を背負い、マリノスのエースとなるとともに、日本代表にも選出。しかし、2002年日韓ワールドカップ時はケガの影響もあり選出されず悔しい想いをします。
更なるステップアップを求めて、ワールドカップ終了後にはイタリアセリエA・レッジーナに移籍、ここでも背番号10を背負い、7得点をあげてセリエA残留に貢献します。
レッジーナでの活躍によって、2005年スコットランド・セルティックに移籍。2006年オールド・トラッフォードで開催されたマンチェスター・ユナイテッド戦で芸術的フリーキックをあげるなど大車輪の活躍。2007年には、アジア人の選手による欧州リーグでのMVP獲得は初となる快挙を果たします。
その後、スペイン・エスパニョールそしてJリーグに戻り、横浜Fマリノス、ジュビロ磐田、横浜FCとチームを移りながらも、42歳となった今、怪我と戦いながらも現役で活躍し続けています。
動画:YouTube 【伝説の一撃】06-07 CL セルティック vs マンチェスター・ユナイテッド
◆関連記事◆
【レジェンドたちの年俸シリーズ①】こんなに貰ってるの!?「キングカズ」こと三浦知良の年俸まとめ!
【レジェンドたちの年俸シリーズ③】今が最も高年俸!?「皇帝」長谷部誠の年俸まとめ!
【レジェンドたちの年俸シリーズ④】最高年俸〇〇億円!リオネル・メッシの年俸まとめ

中村俊輔の年俸推移
中村俊輔選手が初めてプロ契約をした1997年から2021年までの年俸をまとめました。
1997年 | 横浜マリノス | 19歳 | 400万円 |
1998年 | 横浜マリノス | 20歳 | 700万円 |
1999年 | 横浜マリノス | 21歳 | 1,000万円 |
2000年 | 横浜マリノス | 22歳 | 4,000万円 |
2001年 | 横浜マリノス | 23歳 | 5,000万円 |
2002年 | 横浜マリノス | 24歳 | 6,000万円 |
2003年 | レッジーナ | 25歳 | 6,000万円 |
2004年 | レッジーナ | 26歳 | 1億円 |
2005年 | レッジーナ | 27歳 | 1億5000万円 |
2006年 | セルティック | 28歳 | 2億4,000万円 |
2007年 | セルティック | 29歳 | 2億4,000万円 |
2008年 | セルティック | 30歳 | 2億4,000万円 |
2009年 | エスパニョール | 31歳 | 1億6,000万円 |
2010年 | 横浜Fマリノス | 32歳 | 1億4,000万円 |
2011年 | 横浜Fマリノス | 33歳 | 1億4,000万円 |
2012年 | 横浜Fマリノス | 34歳 | 1億4,000万円 |
2013年 | 横浜Fマリノス | 35歳 | 1億5,000万円 |
2014年 | 横浜Fマリノス | 36歳 | 1億3,000万円 |
2015年 | 横浜Fマリノス | 37歳 | 1億3,000万円 |
2016年 | 横浜Fマリノス | 38歳 | 1億3,000万円 |
2017年 | ジュビロ磐田 | 39歳 | 8000万円 |
2018年 | ジュビロ磐田 | 40歳 | 8000万円 |
2019年 | 横浜FC | 41歳 | 8000万円 |
2020年 | 横浜FC | 42歳 | 2500万円 |
2021年 | 横浜FC | 43歳 | 2500万円 |
参照:「サカマネ.net」
イタリアに渡ってから更にサッカー選手として磨きがかかり、セルティックでの活躍時には2億4000万円の年俸を手にしていたと言われています。
近年は怪我に悩まされるシーズンも多く見受けられますが、今後のさらなる活躍に期待したいですね。
◆関連記事◆
【レジェンドたちの年俸シリーズ①】こんなに貰ってるの!?「キングカズ」こと三浦知良の年俸まとめ!
【レジェンドたちの年俸シリーズ③】今が最も高年俸!?「皇帝」長谷部誠の年俸まとめ!
【レジェンドたちの年俸シリーズ④】最高年俸〇〇億円!リオネル・メッシの年俸まとめ

コメントを残す