サッカーの楽しさは変わらない!アンプティサッカーの魅力
アンプティサッカーは、2010年に協会が立ち上がり、2010年にW杯初出場、2012年、2014、2018年のW杯で徐々に力をつけてきました。
1993年に開幕したJリーグ。黎明期の日本サッカーにおいて、発展に大きな影響を与えたジーコのように、今日までのアンプティサッカーの普及は、ひとりのブラジル人の貢献によって実現しました。
5歳のときに脚を失いながらも、サッカーの楽しさは変わらないという語るエンヒッキ・松茂良(まつもら)・ジアス(通称 ヒッキ)選手。ブラジル代表としての経験も持つヒッキ選手が、アンプティサッカーの魅力について口を開きました。
◆関連記事◆
【新連載】サッカーの楽しさを、すべての人に。檜舞台を目指す「アンプティサッカー」の役割と活動
どんな人でも「やれば、できる」を伝えていきたい
ダイナミックな動きや素早い攻守の切り替え……。アンプティサッカーの魅力
ブラジル代表経験者から見た、日本代表の成長と未来
動画=Youtube[2014アンプティサッカー メキシコ大会 日本-トルコ戦 3分版]
世界のアンプティサッカーは盛り上がりが凄い!
動画=Youtube[TURKEY EUROPA CHAMPİONS l TURKEY 2 1 ENGLAND l HIGHLIGHTS l AMPUTEE FOOTBALL]
ポーランドでもレバンドフスキ選手が、積極的にアンプティサッカーの広報活動に携わっていて、ヨーロッパではとても広がりを感じます。さらに、サッカークラブのトップチームがアンプティサッカーのカテゴリを持っていることもあります。例えば、『アーセナル アンプティ』などです。
動画=Youtube[‘I can’t believe I tried to chip Cech’ | Gunners trio visit amputee training session]
次回は、ヒッキ選手とともに日本にアンプティサッカーを広めた、日本アンプティサッカー協会副理事長であり、W杯4大会で日本代表監督を務めた杉野正幸氏が語ります。
ヒッキ選手のInstagram紹介!
■ヒッキ選手技集
ドリブル
動画=Youtube[【衝撃】元ブラジル代表ヒッキの3人がかりでも止めれない超絶ドリブル!(アンプティサッカー)Amputee Football great dribbling skill!]フリーキック
動画=Youtube[【衝撃】元ブラジル代表ヒッキの超絶FKゴール!(アンプティサッカー)Amputee Football great Free kick goal!]
コメントを残す