【カタールW杯・ベスト16】日本戦直前!対戦相手のクロアチアってどんなチーム?

2大会連続のベスト16進出

今大会の日本代表は何かが違う!

先日、日本代表は世界屈指の強豪であるドイツとスペインに勝利し、グループリーグを1位通過するという快挙を成し遂げました。

そして、2大会連続のベスト16進出はアジア初となる快挙でもあります。

今大会は日本を含む3つのアジアのチームがベスト16に進んでおり、こちらも前例にない快挙となっております。

前大会はベルギーに惜しくもベスト16で敗れる

2018年に開催されたFIFAワールドカップロシア大会。

日本は結局ベスト16の壁を越えることができませんでした。

しかし、当時優勝候補だったベルギーと互角に渡り合ったことは、このベスト16の壁を越える日が近い将来やって来ることを確信させるものでもありました。

そして今大会、強豪を倒し迎えるベスト16、一体どんな結果が待ち受けているのでしょうか。

前大会準優勝!クロアチアってどんな国?

クロアチア(クロアチア共和国)は東ヨーロッパ、バルカン半島にあるアドリア海に面した共和制国家です。

5万6,594平方キロメートル(九州の約1.5倍)の土地に、約406.8万人が暮らしています。

内陸部にある首都ザグレブは、中世のゴルニグラード(アッパータウン)と多彩な博物館や美術館で知られています。

また、沿岸部の主要都市ドゥブロヴニクには、ゴシック様式やルネッサンス様式の建物が並び、旧市街は 16 世紀に築かれた巨大な壁で囲まれています。

クロアチアの代表ってどんなチーム?

クロアチアも言わずとも知れた強豪国。

しかし、18年ロシア大会で準優勝にもかかわらず、昨年の欧州選手権では決勝トーナメント1回戦で敗退と、実はここ数年若手とベテランの入れ替えに苦しんでいるチームデアもあります。

ただ、それでもタレント揃い。グループステージでは、引き分け以上で進出が決まる大一番で、37歳のルカ・モドリッチを中心にベルギーの猛攻をしのぎきりました。

また、前試合ではベテランだけではなく20歳のDFグバルディオルが奮闘。ルカクに決定的な仕事をさせず、見事完封するなど、目が離せない選手がたくさんいます。

運命の勝負は本日24時 − サカレコ編集長の予想は

日本は現在圧倒的に流れに乗っている分、十分勝てるチャンスがあるのではないでしょうか。

対するクロアチアはグループステージ2位通過、勢いがあるチームではないが全体的に堅いですね。

ベルギー戦も危ない部分が多々あったので、日本が攻めるチャンスも多くあるのではないでしょうか。

試合展開にもよりますが、

クロアチアが勝利を収める場合:0-1

日本が勝つ場合:2-1

と拮抗した試合になりそうですね。

日本勝ちを祈り、2-1と予想したいと思います!

【おすすめ記事】
【やっぱり凄かった】元スペイン1部リーガーが日本のフットサル大会に参戦した結果
【サカレコCH】電撃復活!YouTubeサッカー業界に殴り込み!
【サカレコBIZ】チームのM&A実績報告!譲渡希望チーム絶賛募集中!

【関連記事】
2022カタールW杯公式試合球は世界を一体化させる「AL RIHLA アル・リフラ」
2022年W杯カタール大会の新スタジアムで建設に使用した974個のコンテナが圧巻!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です