【カタール大会への軌跡】日本代表過去3大会のW杯出場決定の瞬間!

日本代表W杯への軌跡!
過去3大会のW杯出場決定試合!

11月21日(月)~12月18日(日)の期間で開催される2022カタールW杯。

7大会連続7度目の出場となる日本代表は、厳しいアジア予選を勝ち抜き本戦出場を決めてきました!
過去3大会の最終予選本戦出場決定の瞬間を振り返ってみましょう!

【2014W杯ブラジル大会】出場決定試合


動画=Youtube[【日本vsオーストラリア | ハイライト】2014年 FIFA ワールドカップ ブラジル アジア最終予選 『ABEMAで FIFA ワールドカップ 2022 全試合無料生中継決定』]

史上初、ホームでの本大会出場決定となったオーストラリア戦。

後半36分、クロスボールが直接得点となる不運な失点により先制されるも、MF本田圭佑が自ら得たPKをゴール真ん中に勢いよく蹴り込み、1-1の引き分けで5大会連続出場を決めました!

本田選手らしいあの”ど真ん中PK”が記憶に新しい人も多いのではないでしょうか?

【2018W杯ロシア大会】出場決定試合


動画=Youtube[【日本vsオーストラリア | ハイライト】2018年 FIFA ワールドカップ ロシア アジア最終予選 『ABEMAで FIFA ワールドカップ 2022 全試合無料生中継決定』]

ロシアW杯アジア最終予選の第9戦、5勝2分1敗の勝点17で首位につけていた日本代表はホーム埼玉スタジアム2002でオーストラリア代表(勝ち点16で3位)と対戦。

浅野琢磨のゴールで先制すると、後半82分にチーム最年少21歳の井手口がDFをかわして右足を振りぬきミドルシュート。このシュートが豪快に決まりロシアW杯出場を決定づけました!

【2022W杯カタール大会】出場決定試合


動画=Youtube[【日本代表、W杯出場決定!|オーストラリア×日本|ハイライト】最終盤に三笘薫が劇的ゴール! ワールドカップ出場を決める|AFCアジア予選 – Road to Qatar -|2022]

カタールW杯アジア最終予選の第9戦、6勝2敗の勝点18で2位につけていた日本代表はアウェイでオーストラリア代表(勝ち点15で3位)と対戦。

試合に勝てば7大会連続の本大会出場が決まる一戦で見事勝利!

この試合の立役者となったのは後半83分に出場し、2ゴールを挙げた三苫薫!得意のドリブルで相手を翻弄し、オーストラリア守備陣を寄せ付けない活躍でした!

オーストラリア戦スタメン
GK
権田 修一

DF
長友佑都
山根視来
吉田麻也

MF
板倉滉
遠藤航
南野拓実
守田英正
伊東純也
田中碧

FW
浅野拓磨

控え選手
GK
川島永嗣
シュミット・ダニエル

DF
植田直通
谷口彰悟
佐々木翔
中山雄太

MF
柴崎岳
原口元気
久保建英
旗手怜央
三笘薫

FW
上田綺世

7大会連続7度目のW杯出場

日本代表はフランス大会から続く7大会連続出場を継続。過去3大会を振り返ってみると、どれもオーストラリアと対戦し出場を決めています!

韓国と並びライバルのオーストラリアですが、今大会はアジア最終予選3位となりプレーオフへ。
UAEに2-1、大陸間プレーオフでペルーをPK戦の末に破ったオーストラリアは5大会連続6回目の本大会出場決定!

本大会グループリーグでフランス、チュニジア、デンマークと同じグループDに入っています。

2022カタールW杯:日本代表の試合日程

グループE
11月23日(水)
22:00 ドイツ vs 日本
ハリーファ インターナショナル スタジアム

11月27日(日)
19:00 日本 vs コスタリカ
アフメド・ビン=アリー・スタジアム

12月1日(木)
28:00 日本 vs スペイン
ハリーファ インターナショナル スタジアム

2022W杯試合日程一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です